
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 丸面子
- 資料番号
- 89200427
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 遊戯娯楽
- 年代
- [昭和中期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 5.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-129293.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

[舞台スケッチ]人形浄瑠璃 奥州安達原 1
清水崑
江戸東京博物館

十善会支会設立出願書
教務委員 正城全鏡/他作成
江戸東京博物館

(第二集) 熊祭り (北海道アイヌ風俗)
江戸東京博物館

黒漆五本骨の扇に月紋散金蒔絵紙台(秋田藩佐竹家旧蔵)
江戸東京博物館

稲10銭アルミ貨
江戸東京博物館

(差出シ一札之事)他
江戸東京博物館

通知(給四級禄辞令)
江戸東京博物館

御大葬鹵簿実写絵葉書 大正元年九月十三日十四日 第六集
江戸東京博物館

狂歌現在奇人譚
八島春信(岳亭)/著
江戸東京博物館

[遊具一括(黒石)]
江戸東京博物館

手拭下絵 団十郎 忠雅
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

明治座 昭和37年10月上演台本 虹の指輪 改訂版
相良準/作
江戸東京博物館

洋服の型紙
江戸東京博物館

朝鮮鉄道沿線 絵葉書
江戸東京博物館

東京名勝 上野公園之図
尾形月耕/画
江戸東京博物館

昭和13年1月 新橋演舞場公演筋書 迎へる春風・献金・元禄髷・山の兄弟・阿呆鳥
江戸東京博物館