
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 角メンコ
- 資料番号
- 89200414
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 遊戯娯楽
- 年代
- [昭和期] [20世紀]
- 員数
- 1枚
- 法量
- 6.9 cm x 3.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-129280.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

新歌舞伎座 昭和8年4月興行筋書 青年歌舞伎劇
藤田篤/編
江戸東京博物館

「大地震…政友会内閣」(昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

民俗調査写真 寺院
永江維章/撮影
江戸東京博物館

保険料領収帳
江戸東京博物館

金子借用之証
吾妻郡長野原町大字仝町借用人橋爪良作
江戸東京博物館

スケッチ [子鬼 鬼と水引]
清水崑
江戸東京博物館

鹿児島伝報録 第壱号~第三号
樋口繁三郎/著
江戸東京博物館

東劇 昭和23年6月狂言 ひらかな盛衰記 初代中村吉右衛門の船頭松右衛門(実は樋口次郎兼光)・中村萬之助の松右衛門一子槌松(実は駒王丸)
江戸東京博物館

家庭用品購入通帳(栃木県発行)
江戸東京博物館

[平屋建等建物敷地番号変更登記に関するメモ]
江戸東京博物館

銅版 浅草公園
江戸東京博物館

語学協会 英独仏語学 TOKYO SCHOOL OF FOREIGN LANGUAGES (1907)
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4506号
江戸東京博物館

富士山頂上奥宮改築工事予算書(富士山頂上奥宮改築協賛会主意書)
江戸東京博物館

6 のんびりノン吉マンガ日記 ×月□日曇りのち晴れ 風はたいへんいたずらものであること
清水崑
江戸東京博物館

関東三弁才天第一下総国相馬郡布施弁才天略縁起
江戸東京博物館