
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 柱時計
- 資料番号
- 89200300
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- SEIKOSHA
- 年代
- [近代] [20世紀]
- 員数
- 1点
- 法量
- 11.8 cm x 36.9 cm x 70.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-129203.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)
![作品画像:[鯰を押える鹿島大明神]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/661925-L.jpg)
[鯰を押える鹿島大明神]
江戸東京博物館

蝶(標本貼付)
江戸東京博物館

進藤純孝宛葉書
正宗白鳥/作
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

浮絵 隅田川梅若宮雪見之図
歌川国虎/画
江戸東京博物館

日比谷焼打事件スケッチ 明治三十八年九月六日夜数寄屋橋外巡査派出所の焼打
江戸東京博物館

桐紋盃
江戸東京博物館

民俗調査写真 田遊び関係[板橋区徳丸北野天神社 ]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

地価并量法并帳簿取調入手続
江戸東京博物館

東京毎日新聞
江戸東京博物館

正院指令留 戸籍ノ部
江戸東京博物館

申合議定連印帳(村方風紀取締につき)
江戸東京博物館

理事会示達事項通知
東京露店商同業組合 理事長 尾津喜之助/作成
江戸東京博物館

俵と橋(野火止用水)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

扇風機台
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(色摺) 鶴賀峯登太夫
江戸東京博物館