
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 櫓時計
- 資料番号
- 89200284
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 年代
- [江戸末期] 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 94.0 cm x 36.3 cm x 36.7 cm
- 備考
- 文字盤と分銅は現代の後補。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-129188.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

国語 卷6 改訂版
岩波編輯部/編
江戸東京博物館
![作品画像:[寺院境内外査定ノ反別取調書]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1025955-L.jpg)
[寺院境内外査定ノ反別取調書]
山辺郡清名幸谷村外二ヶ村戸長 飯高勘衛門/作成
江戸東京博物館

原簿
守田宝丹本店/作成
江戸東京博物館

割増金附 貯蓄債券 第19回 金7円50銭
江戸東京博物館

さみだれ(綾瀬附近)
江戸東京博物館

台湾電力株式会社(台北名勝)
江戸東京博物館

筋たて
江戸東京博物館

養安寺御神籤(第四十八小吉)
養安寺造王尊
江戸東京博物館

本朝丸綱五郎成田山之御利益にて危一命を助るの処
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

関東大地震画:鉄管の避難者
小川千甕/画
江戸東京博物館

陶製樽「むら松」
江戸東京博物館

観世流稽古用謡本 卅九ノ四 鉄輪
廿四世観世左近/訂正・著者
江戸東京博物館

市川猿之助(三代目) 仁木弾正(慙紅葉汗顔見勢 スチール写真)
江戸東京博物館

ケーキ皿(磁器色絵)
東洋陶器/製
江戸東京博物館

江ノ島岩谷 CAVE AT ENOSHIMA.
江戸東京博物館

右大将様御婚礼済御祝儀惣出仕之節留
江戸東京博物館