 
        小間物の行商で使用する背負用運搬道具。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 行商用物売り道具
- 資料番号
- 89200012
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 商業サービス
- 年代
- 近世 17~19世紀
- 員数
- 1棹
- 法量
- 82.3 cm x 31.7 cm x 51.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-129096.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    長板中形染見本 15(288~307)
清水文夫/染付
江戸東京博物館
 
		    馬入川船橋絵図
永江維章/編輯
江戸東京博物館
 
		    東京日々新聞 第二百八十九号
江戸東京博物館
 
		    送り状
川和村 山王屋恒三郎
江戸東京博物館
 
		    [遊具一括(黒石)]
江戸東京博物館
 
		    モンマス 同型ケント ダイアデム
江戸東京博物館
 
		    文化財調査写真 土御門天皇陵
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    絵入芝居筋書
江戸東京博物館
 
		    北条時宗とその時代展
東京都江戸東京博物館
江戸東京博物館
 
		    長板中形型紙 萩(大判 追掛)
江戸東京博物館
 
		    明治四十三年八月東京江戸川大洪水電車終点附近ノ実況
江戸東京博物館
 
		    両国橋
江戸東京博物館
 
		    凱旋門 日本橋
江戸東京博物館
 
		    土地所有権確認事件(旧秋田藩林をめぐる七日市村と国との所有裁判記録)
江戸東京博物館
 
		    頭書絵入世話字往来
江戸東京博物館
 
		    週刊NHKラジオ新聞 86号
末常卓郎/編集
江戸東京博物館