
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 医笈
- 資料番号
- 89010408
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 医療
- 年代
- [昭和前期] 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 51.0 cm x 72.7 cm x 38.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-129070.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

酒造不用道具取調書上帳(当年米穀不熟の為酒造米高并道具取調及び過造・隠造禁止の旨につき)
上州邑楽郡上下小泉村/作成
江戸東京博物館

ポンペイの犠牲者の石膏型
江戸東京博物館

蝋燭
江戸東京博物館

御代替ニ付御巡見記録(代替にて巡見につき・人足等書き上げ帳)
江戸東京博物館

荒物雑貨業者広告集合誌 日本荒栄通信 第3巻第9号
江戸東京博物館

反射光線式露出計
SEKONIC ELECTRIC CO./製造
江戸東京博物館

歌詞カード ポリドール七月新譜流行歌
江戸東京博物館

御触書写(安石代廃止につき触書写)
栗田源左衛門/写
江戸東京博物館

日本文化シリーズ 筆蹟鑑定家
江戸東京博物館

前田晁あて葉書 原稿執筆への感謝
山内秋生/作
江戸東京博物館

武蔵国秩父郡上小鹿野村文書 他
武州秩父郡薄村名主 倉之助/他作成
江戸東京博物館

前進座十二月公演
金子武雄/編
江戸東京博物館

ハンドバッグ
江戸東京博物館

茶革巾着
江戸東京博物館

増減帳
武州葛飾郡大膳村立蔵・吉右衛門・源右衛門
江戸東京博物館

七月新派 中村勘三郎 特別公演
歌舞伎座宣伝部/編
江戸東京博物館