
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 第一回東京市市民講座市民章
- 資料番号
- 89010366
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 記章
- 年代
- 大正末期 大正15年 1926 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 6.0 cm x 0.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-129067.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

小松平五郎氏作品発表演奏会
江戸東京博物館

御上路御触之趣村々請印帳(上小鹿野村組合拾弐ヶ村)
上小鹿野村組合拾弐ヶ村/作成
江戸東京博物館

幅野太良治(万病感応丸小児感応丸如神丸実母散、明治二十六年略暦付)
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 郷社鉄砲洲稲荷神社 御造営収支決算報告
郷社鉄砲洲稲荷神社社司 青葉運太 御造営会計委員代表 平塚長吉郎/製作
江戸東京博物館

オリンピックのしおり タクシー乗務員の手帖
江戸東京博物館

今は昔 [物々交換 弓矢](「漫画読本」)
清水崑
江戸東京博物館

ニッセイサークル第20号 江戸の粋
江戸東京博物館

漫画太閤記 少年日吉丸35
清水崑
江戸東京博物館

赤坂 弁慶橋
江戸東京博物館

近況報告(九鬼あて貴子より)
貴子/作成
江戸東京博物館

日清戦争 奉公偉績画巻 第15図 黄海ノ海戦図解 其一
高橋松亭/筆 秀英舎/印刷
江戸東京博物館

天長節宴会招待状
江戸東京博物館

八王子 25000:1 地形図
国土地理院
江戸東京博物館

読売新聞ラヂオ版 第355号 通算17840号
江戸東京博物館

麻地花文相良刺繍一つ提げたばこ入れ
江戸東京博物館

大正14年度東京市本郷区罹災救助金歳入出予算(第7号)
江戸東京博物館