
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 柳島妙見山開運守
- 資料番号
- 89010290
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 護符
- 発行所(文書は宛先)
- 柳島妙見山法性寺/発行
- 年代
- [近代] [19~20世紀]
- 員数
- 1点
- 法量
- 9.8 cm x 3.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-129053.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

室町源氏胡蝶巻 十一編下
柳亭種彦(2代)/作 歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

相撲カード 輝昇
江戸東京博物館

まねき
丸藤宮元講社/発注
江戸東京博物館

(日本風俗)女髪結
江戸東京博物館

明治三十三庚子年九星宝恵
江戸東京博物館

文化財調査写真 [史跡]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 家庭用石炭の配給について
東京府石炭株式会社/製作
江戸東京博物館

校訂 本草薬名備考和訓鈔
丹波朝臣頼理/著 錦小路頼理/輯 紀府侍医山澄延年/校
江戸東京博物館

東京地下鉄道
江戸東京博物館

文化財調査写真 [鹿児島県 竹屋神社]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

記(本代請取証)
守谷/作成
江戸東京博物館

20 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

ニワゲタ
江戸東京博物館

送り状
川越曙町 中屋半六
江戸東京博物館

相撲独楽
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 国民体力法被管理者届ニ就イテ他
京橋区役所/製作
江戸東京博物館