
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 系譜
- 資料番号
- 89010184
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 年代
- 江戸後期 享和元年12月 1801 19世紀
- 員数
- 1綴
- 法量
- 27.6 cm x 20.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-129000.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

芸術祭十一月大歌舞伎
歌舞伎座宣伝部/編
江戸東京博物館

薬袋 「赤玉はら薬」
江戸東京博物館

測量用コンパス
江戸東京博物館

民俗調査写真 名古屋市妙安寺金精大神3
永江維章/撮影
江戸東京博物館

アラッジーンのランプ(ハルン・ハッサン物語1)6
清水崑
江戸東京博物館

第壹回寳船御福分會
旅の趣味會(略称T.S.K)/主催
江戸東京博物館

文楽座辻番付「三月の人形浄瑠璃」
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 21
清水崑
江戸東京博物館

関東防空大演習絵葉書
江戸東京博物館

ぼんやり山のぼんたろう 下絵 p25
清水崑
江戸東京博物館

やまと新聞 第12986号 朝刊
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵頒布 第八十一景 根津権現の驟雨
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

裏と表
坂口安吾/作
江戸東京博物館

山田流箏爪
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 京華小学校 中央区
木村遼次/画
江戸東京博物館

柱図面
江戸東京博物館