
くらしを衣裳で残す-水島家の明治・大正・昭和- Preserving Everyday Life with Costumes, The Mizushima Family in the Meiji, Taishō, and Shōwa Periods
水島衣裳雑貨資料研究室/企画 桜映画社/製作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- くらしを衣裳で残す-水島家の明治・大正・昭和-
- 資料番号
- 89010005
- 小分類
- 動画テープ
- 種別
- VHS
- 作者(文書は差出人)
- 水島衣裳雑貨資料研究室/企画 桜映画社/製作
- 年代
- 平成期 平成元年 1989 20世紀
- 員数
- 1本
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-128916.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

扇子 ぼかし 金箔
江戸東京博物館

京都 平安神宮神苑(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

型紙
江戸東京博物館

灯芯
江戸東京博物館

三橋酒店(和洋酒類商 原町田駅発車時刻表)
江戸東京博物館

世界都市博覧会 市民参加促進ポスター
江戸東京博物館

差歯高下駄
てんぐ(大阪心斎橋)/製
江戸東京博物館

A LUXURY.
江戸東京博物館

戸田氏共伯爵 1892年ウィーンにて
Pr.FRITZ.LUCKHARDT/撮映
江戸東京博物館

衣食住之内家職幼絵解之図 第十一 やね板・第十二 かべ
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

[あたまをよくする食物等メモ]
江戸東京博物館

大相撲勝負星取表 昭和4年5月場所
財団法人 大日本相撲協會出版部/編
江戸東京博物館

和歌短冊(翫落葉)
橘千蔭
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 旅順と遼陽 Port Arthur and Liao-Yang
江戸東京博物館

昭和十一年五月 新聞切り抜き 家事相談 廊下は何で磨けば宜い?
江戸東京博物館