
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 「正宗」看板
- 資料番号
- 89008002
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 宣伝広告
- 作者(文書は差出人)
- 飯沼本家/製作
- 年代
- 明治10年-20年代 明治10年~20年代 1877年-1897年 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 162.5cm x 45.0 cm x 3.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-83417.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

スケッチ [歩く女かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

端午節句飾
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1862年 新居の関所、旅籠の内部 Arai the station of the great Jeddo guard Entrance hall of Japanese inn.
江戸東京博物館

民俗調査写真 千早城旧址
永江維章/撮影
江戸東京博物館

江戸小紋地着物他一括資料 着物(袷)藍綿絹地変わり立涌文
江戸東京博物館

娘(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館

めんこ 鰻をとる2人の少年
江戸東京博物館

反別御調之節書類(武蔵国多摩郡村々、反別調べの節差出候書類控)
名主 徳之助/他作成
江戸東京博物館

名月浪人ぶし,花の千両役者
弾正あきら/詞 吉田正/曲 佐伯孝夫/補作 佐野鋤/編,山田直道/詞 佐伯孝夫/補作 利根一郎/曲・編
江戸東京博物館

松竹座 大正15年1月筋書 松竹座初春興行
東政次郎/編
江戸東京博物館

扶桑画人伝
古筆了仲/編
江戸東京博物館

ひげ剃りセット
オールドスパイス/製
江戸東京博物館

邨金利子取立簿
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊花
江戸東京博物館

[サーベル飾り紐]
江戸東京博物館

海岸めぐり 三十二景入
江戸東京博物館