
寄贈者の生家が営んでいた雑貨店で店先に置いて使用していたもの。日常雑貨の他、宇津救命丸などの薬も販売していた。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 文机
- 資料番号
- 89004881
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 家具調度
- 年代
- 近代 [20世紀]
- 員数
- 1点
- 法量
- 28.0 cm x 82.0 cm x 28.0 cm
- 備考
- 正面に「小児薬王 宇津救命丸」とあり
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-128827.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

(台北)帝国生命保険株式会社 THE IMPERIAL LIFE INSURANCE COMPANYI NORTH FORMOSA
江戸東京博物館

木曽義仲公旗揚八幡宮及元服槻
江戸東京博物館

大江戸しばいねんぢうぎやうじ 二ツ目
鳥居清貞,安達吟光/画
江戸東京博物館

弘化五戊申暦(嘉永元年 江戸暦)
大坂屋長四郎
江戸東京博物館

手回しミシン
シンガー/製造
江戸東京博物館

民俗調査写真 江島弁財天女像
永江維章/撮影
江戸東京博物館

提灯
江戸東京博物館

元加賀公園案内(昭和2年8月開園)
東京市/作成
江戸東京博物館

五代目市川海老蔵 江戸着の口上
歌川国貞/画
江戸東京博物館

東海道 沼津
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

タビ
江戸東京博物館

顔見世番付(嘉永三 河原崎座)
鳥居清満/画
江戸東京博物館

大江戸しばいねんぢうぎやうじ 板囲い
鳥居清貞,安達吟光/画
江戸東京博物館

のし袋 恵比寿ビール
江戸東京博物館

(大洪水)六郷川電車橋梁の損害(明治四十三年八月)
江戸東京博物館

釣り竿
江戸東京博物館