- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 愛国靴下型紙
- 資料番号
- 89004876
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 戦時生活
- 発行所(文書は宛先)
- 文化家庭洋裁研究所/発行
- 年代
- 昭和前期 [昭和19年頃] [1944] 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 27.3 cm x 17.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-128822.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
赤坂時報
江戸東京博物館
(包紙・印「和泉橋通松永町甘泉堂」)
江戸東京博物館
家屋敷質物書入借用申金子之事
升屋伝兵衛/作成
江戸東京博物館
旅行用コップ
江戸東京博物館
明治四十三年八月都下稀有ノ大洪水 浅草東本願寺浸水の光景
江戸東京博物館
トルストイと性の問題
米川正夫
江戸東京博物館
箱根神社由来
江戸東京博物館
ぺんちゃんぎんちゃん ぺんぎんのやきゅう2
清水崑
江戸東京博物館
奉伺候覚(棒火矢雑木竹火矢等製作道具御渡願につき)
井上貫流/作成
江戸東京博物館
東京及横浜地質調査報告
復興局建築部
江戸東京博物館
ちりめん本 日本昔噺(英語版) 第一号 桃太郎 Momotaro or Little Peachling.
ダビット・タムソン/訳 小林永濯/画
江戸東京博物館
動物の国の王様 ライオンのめがね (6)
清水崑
江戸東京博物館
莚
江戸東京博物館
絵画叢誌 第45巻
江戸東京博物館
東京劇場 昭和23年7月興行筋書 尾上菊五郎一座・市川猿之助一座合同 七月興行大歌舞伎
平峰満,松竹出版部/編
江戸東京博物館
民俗調査写真 大県神社姫宮豊年祭関係
永江維章/撮影
江戸東京博物館