 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 和蘭文典 後編 摂應答畿斯
- 資料番号
- 89004841
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 学問
- 発行所(文書は宛先)
- 山城屋佐兵衛/他版
- 年代
- 江戸末期 安政4年7月 1857 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.2 cm x 18.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-119523.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    バッチ
江戸東京博物館
 
		    安全灯
江戸東京博物館
 
		    歳担 賞状
江戸東京博物館
 
		    新絵本太閤記 第十回 タイトル
清水崑
江戸東京博物館
 
		    物産調書
樫立村副戸長代島用掛り峯元久吉
江戸東京博物館
 
		    歌舞伎座 昭和49年6月 公演筋書 萬屋錦之介六月特別公演
江戸東京博物館
 
		    海軍記念日に贈る写真帖(朝日新聞 第20529号切り抜き)
江戸東京博物館
 
		    近江屋版江戸切絵図 改正 懐中番町絵図
村上吾雄/誌
江戸東京博物館
 
		    地券(相模国高坐郡上鶴間村)
江戸東京博物館
 
		    表題 大人の童話 第3回 加寿天羅甚左(中央公論 三月号)
清水崑
江戸東京博物館
 
		    東京日日新聞 昭和11年度 第21394号
江戸東京博物館
 
		    えんそくのおしらせ(遠足延期につき連絡メモ)
みずのたもつ
江戸東京博物館
 
		    ローゼット
江戸東京博物館
 
		    井上貫流宛書状(松村伊三郎腫物療治願)
平山行蔵/作成
江戸東京博物館
 
		    掘り出された都市 江戸・長崎・アムステルダム・ロンドン・ニューヨーク
東京都江戸東京博物館
江戸東京博物館
 
		    「大祭参列のため…」(昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館