
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 題目札
- 資料番号
- 89004440
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 護符
- 発行所(文書は宛先)
- 品川海徳寺/発行
- 年代
- [近代] [19~20世紀]
- 員数
- 1枚
- 法量
- 31.5 cm x 11.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-128797.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

文化財調査写真 灯籠
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

廻状
渡辺仲蔵,福井寺次郎/作成
江戸東京博物館

かっぱ源氏 須磨の巻 四・五
清水崑
江戸東京博物館

売薬配置用預袋 合資会社米田製薬所
江戸東京博物館

出羽・米沢藩 上杉家 大名火消行装図巻
江戸東京博物館

天洋丸(東京汽船会社)
江戸東京博物館

瓦製作用道具 桟瓦 シアゲガタ
江戸東京博物館

江戸箒 五ツ玉型
高木清一/製作
江戸東京博物館

ラングーン市内の公園(No.172)
江戸東京博物館

繪入 一目玉鉾
井原西鶴/作
江戸東京博物館

警視庁にては管下の警官中より十名を選技し蒲田自動車学校に入学せしめ三ケ月の予定にて飛行機及び自動車の技術を習得せしむ
江戸東京博物館

アンベール「幕末日本図絵」挿絵 大君の謁見,大名の礼装
A・アンベール/著
江戸東京博物館

砥石
江戸東京博物館

[書状断簡]
江戸東京博物館

大島十二景之内 黎明
伊東深水/画 斧銀太郎/摺
江戸東京博物館

蓋ざる
江戸東京博物館