
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 題目札
- 資料番号
- 89004439
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 護符
- 発行所(文書は宛先)
- 品川海徳寺/発行
- 年代
- [近代] [19~20世紀]
- 員数
- 1枚
- 法量
- 15.8 cm x 6.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-128796.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

ポスター 火の元注意
警視庁、東京府消防協会
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 築地本願寺 中央区
木村遼次/画
江戸東京博物館

泥メンコ
江戸東京博物館

長板中形型紙 花弁に唐草
江戸東京博物館

風俗三十二相 おきがつきさう 明治年間西京仲居之風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館

根岸歌劇団第二年第十一回公演
江戸東京博物館

富士扶桑教関係資料 大峯山上役小角御影
江戸東京博物館

有楽座プログラム 昭和十七年二月 新国劇出演
[有楽座]
江戸東京博物館

ワリ財布(鬱金の財布)
江戸東京博物館

文の文
和田くに/作
江戸東京博物館

遊女芸者屋方心得條目
江戸東京博物館

秉燭
江戸東京博物館

議定取極一札之事(大島彦右衛門帰役にて地頭所御用借金被仰付につき)
名主 安之助/他作成
江戸東京博物館

四国寺社名勝八十八番
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡森野村)
江戸東京博物館

大前参道鳥居 便殿
江戸東京博物館