
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大日天王家内安全擁護之札
- 資料番号
- 89004433
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 護符
- 発行所(文書は宛先)
- 品川海徳寺/発行
- 年代
- 昭和後期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 39.8 cm x 11.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-128790.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

[腹がへる]1 わたくしは弟子である「子供マンガ新聞」
清水崑
江戸東京博物館

婚礼目録
斉藤家/作成
江戸東京博物館

下駄(塗り)
藤喜/製
江戸東京博物館

動物の国の王様 ライオンのめがね (188)
清水崑
江戸東京博物館

民俗調査写真 民俗芸能[鷺宮神社神楽]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

(96)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

昭和東京風景版画百図絵頒布画 第九十一景 深川・清澄庭園
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

川崎平右エ門謝恩塔(神田上水)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

民俗調査写真 田遊び関係[板橋区徳丸北野天神社 ]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

ジェラール瓦
ジェラール/製
江戸東京博物館

鏡台の前の和装女性
江戸東京博物館

海岸の綱引
江戸東京博物館

修正国定教科書準拠 尋常小学読本教授用掛図
塚本岩三郎/画作
江戸東京博物館

長板中形型紙 格子に小紋
江戸東京博物館

写し絵写真 扇と鈴を持って踊る男(「三番叟」)
江戸東京博物館

唐臼(籾挽き用) 新式唐臼
江戸東京博物館