- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御供書
- 資料番号
- 89004418
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 寺社
- 発行所(文書は宛先)
- 戸隠山/発行
- 年代
- 江戸後期 宝暦11年3月吉日 1761 18世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 29.7 cm x 40.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-128775.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
手拭熨斗袋 御手富幾(白無地)
江戸東京博物館
大正十年八月六、七日 一日市町通り 水害の様子
江戸東京博物館
大正八年度役場費書上
江戸東京博物館
関東大震災 震災後の国技館付近
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館
相撲抜取メンコ
江戸東京博物館
土産人形 小槌
江戸東京博物館
ゲタ
江戸東京博物館
寒暖計
江戸東京博物館
手拭熨斗袋 寿(色摺) 梅ケ枝
江戸東京博物館
Humulus Lupulus-Hopfen Hordeum sativum-Gerste.
江戸東京博物館
化粧道具(PATENT K.L.P)
江戸東京博物館
関東大震災で焼けた皿
江戸東京博物館
昭和前期大相撲地方興業取組表 昭和13年12月1日冨州原町
江戸東京博物館
明治四十三年八月大洪水の実況本所押上町ノ大浸水
江戸東京博物館
牛糞形燭台
江戸東京博物館
楽善堂岸田吟香引札「各種妙薬」
江戸東京博物館