
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日蓮大菩薩護符
- 資料番号
- 89004331
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 護符
- 発行所(文書は宛先)
- 浅草松葉町本覚寺/発行
- 年代
- [近代] [19~20世紀]
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.6 cm x 9.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-128693.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

月島第壱公園案内(昭和2年2月開園)
東京市役所/作成
江戸東京博物館

美人十二ヶ月 其七 海水浴
宮川春汀/画
江戸東京博物館

明治二十五年壬辰方位日操便覧
江戸東京博物館

市電に並ぶ人々
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

洞津名寄
江戸東京博物館

少女スポーツ双六(『少女倶楽部』5巻1号付録)
田中比左良/案・画 宇田川釣/編
江戸東京博物館

民俗調査写真 綱火(高岡流)
永江維章/撮影
江戸東京博物館

日本擬人名辞書 全
(宮武)外骨/編
江戸東京博物館

下絵 杜若に八橋(色指定あり)
川村清雄/画
江戸東京博物館

五月人形 鐘馗
江戸東京博物館

レコード 梅は咲いたか,桑名の殿さん
日暮千代子/歌
江戸東京博物館

入置申一札之事(桶川宿飯売女手代身請につき)
江戸東京博物館

旭興行部アサヒ歌劇団・旭オペラ座合同大歌劇第二回目上演
江戸東京博物館

御定書
江戸東京博物館

昭和十一年十二月 新聞切り抜き 着物に付いた茶のシミ かうして除る
江戸東京博物館

安政2年 有卦絵(奴姿の福助)
歌川広重/画
江戸東京博物館