
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 着物(袷)
- 資料番号
- 89004292
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 着物類
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1領
- 法量
- 126.0cm x 62.8 cm x 48.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-128654.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

袴形懐中たばこ入れ
江戸東京博物館

ポスター 祖父の江戸・父の東京・僕の大東京
江戸東京博物館

(東京市内大洪水)向島三囲神社大浸水ノ実況
江戸東京博物館

楽屋十二支 巳 石登米武助
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 まんじゅう菊
江戸東京博物館

三國あぶしんけん
歌川芳艶/画
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 三つ面 子守(色摺)
江戸東京博物館

東海道 府中
歌川芳盛/画
江戸東京博物館

手拭い (下谷竜泉木魚講)
下谷竜泉木魚講/作成
江戸東京博物館

週刊アカテイ NO.120
江戸東京博物館

長板中形型紙 ひょうたん
江戸東京博物館

大日本持丸長者鑑
江戸東京博物館

着物(小紋・袷):江戸小紋
江戸東京博物館

読売新聞 第7008号
江戸東京博物館

綿入一つ身(女児用)
江戸東京博物館

京暦(天保10年)
京都大経降師内匠
江戸東京博物館