
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三教童喩
- 資料番号
- 89003901-89003903
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 学問
- 作者(文書は差出人)
- 思恩堂非得/著 芳田月長/画
- 発行所(文書は宛先)
- 大和屋四郎兵衛/版
- 年代
- 江戸後期 文政3年8月 1820 19世紀
- 員数
- 3冊
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-119518.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

殿様之事御賄帳(御入用収支留)
江戸東京博物館

明治座 昭和28年12月興行パンフレット 菊五郎劇団 海老蔵・権十郎参加 開場三周年記念 菅原伝授手習鑑 車引 賀の祝 寺子屋 幻椀久 元禄忠臣蔵 二人猩々 三社祭 生玉心中 投扇興
江戸東京博物館

伝記完成記念 福澤先生遺墨集
慶応義塾図書館/編
江戸東京博物館

商品印分帳
中久商店
江戸東京博物館

京暦(慶応2年)
京都大経降師内匠
江戸東京博物館

パンフレット2(創作座第2号)
創作座
江戸東京博物館

委任状
天野芳太郎/他3名作成
江戸東京博物館

東京二十景 浅草観音の雪晴
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

横須賀鎮守府検閲済写真
永江維章/撮影
江戸東京博物館

井の頭スライド 秋雨の井の頭
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

本牧亭番組
江戸東京博物館

役者舞台之姿絵 正月屋
歌川豊国/画
江戸東京博物館

四季の遊 正月
溪斎英泉/画
江戸東京博物館

国史略 巻之一
源松苗(岩垣東園)/編 源言忠/校
江戸東京博物館

享保十九甲寅歳御年貢割付之事
細川縫殿/他2名作成
江戸東京博物館

二月興行新派大合同
[明治座]
江戸東京博物館