- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 女用文操鑑
- 資料番号
- 89003900
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 発行所(文書は宛先)
- 和泉屋市兵衛/版
- 年代
- [江戸後期] 18~19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.0 cm x 12.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-119513.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
レコード 東明流名曲選-創流八十五年記念盤-
東明柳舟(2代)/他演
江戸東京博物館
東京湾汽船封筒
江戸東京博物館
新国劇 上演台本 宮本武蔵 終篇 通夜童子の巻・小次郎の巻・巌流島の巻
吉川英治/原作 宇野信夫/脚色
江戸東京博物館
郷土玩具 日野焼 土卓鈴 野猿峠記念
江戸東京博物館
天台宗浄土真宗宗門人別御改下帳
名主 谷中玄三郎/作成
江戸東京博物館
新穀供出図 野口起世志画伯筆 陸軍需品本廠
江戸東京博物館
売薬配置用預袋 藤田薬舗
江戸東京博物館
一行書「春風以接人秋霜以自粛」
林権助/筆
江戸東京博物館
願書并詫入一札写(大道村百姓栗原惣七儀分家相続の件願書并詫書写)
第五区大竹村関根新七/写
江戸東京博物館
草むしり鎌
江戸東京博物館
糸巻 一匁巻 黒糸
日本絹縫糸製造配給統制株式会社
江戸東京博物館
長板中形型紙 波頭
江戸東京博物館
松一式細工 勢揃常盤の若葉
江戸東京博物館
簡易軍事郵便
江戸東京博物館
(88)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館
下知書(組頭五郎左衛門名主役被仰付候ニ付)
早川鎮三郎/他作成
江戸東京博物館