
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 呼び鈴
- 資料番号
- 89003329
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 通信
- 作者(文書は差出人)
- G.O/製
- 年代
- 昭和初期 20世紀
- 員数
- 1台
- 法量
- 6.8 cm x 47.0 cm x 23.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-128638.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

書簡(演武発会式挙行の件)
町田警察分署長 駒田宗一郎
江戸東京博物館

耶麻郡川吉新田村当竿入新田改帳
横山仁之吉/他2名作成
江戸東京博物館

かもじ
江戸東京博物館

文化財調査写真 ういろう屋
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

夏ノ鴨緑江 冬ノ鴨緑江
江戸東京博物館

覚(玄米・小麦・大豆の高改めにつき)
名主 太兵衛/他2名作成
江戸東京博物館

舟木重雄あて葉書(奈良公園発信)
広津和郎/作
江戸東京博物館

新築地グラフ5号「どん底」 築地小劇場/会場
新築地劇団
江戸東京博物館

杵島郡白石六角郷細代村大木乙吉郎御加増地田畠帳
大木乙吉郎/作成
江戸東京博物館

娘義太夫
江戸東京博物館

「必ず凌雲閣に登れ」ちらし
江戸東京博物館

くじら天国 第42回「週刊朝日」
清水崑
江戸東京博物館

長板中形型紙 手まりに竹
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

新聞切り抜き みんなで歩んだ20年
江戸東京博物館

ブリム
藤本洋介/製作
江戸東京博物館