
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 端切れ
- 資料番号
- 89003036
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 着物類
- 年代
- [近代] 19~20世紀
- 員数
- 一括(5口)
- 法量
- 18.8 cm x 5.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-128616.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

磁石
江戸東京博物館

藻塩草
藤堂嵐子/著
江戸東京博物館

虫封じ題目呪符
江戸東京博物館

MANNERS AND CUSTOMS OF THE JAPANESE [日本の作法と習慣]
SIEBOLD,PHILPP FRANZ VON.
江戸東京博物館

助合村高写(牛久宿・荒川沖宿助郷村高書上)
房内村庄屋 美名蔵/写
江戸東京博物館

改正増補諸家知譜拙記
速水房常/校正
江戸東京博物館

東京都火災共済協同組合通知
江戸東京博物館

明治大帝御写真帖
加来金升/編纂
江戸東京博物館

ういろう菓子型 ガラス製
江戸東京博物館

護符 筑波両宮十種寳諸農円満災鎮護攸
江戸東京博物館

文展時代冬近しを画いて好評を博した池上秋畝氏門下の秀才大川秀薫女史と今秋の帝展に出品する蓮池(No 11)
江戸東京博物館

不動明王
江戸東京博物館

戦国雑兵 第43回 「ここは矢作の岡崎橋・・・」
清水崑
江戸東京博物館

週刊写真報知 第1巻第3号
江戸東京博物館

[惣知行所部屋割勘定落分覚]
江戸東京博物館

大阪新歌舞伎座 昭和44年2月興行筋書
新歌舞伎座宣伝課/編
江戸東京博物館