
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 泰西勧善訓蒙後編
- 資料番号
- 89002409-89002410
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 学問
- 作者(文書は差出人)
- 箕作麟祥/訳述
- 発行所(文書は宛先)
- 紀伊国屋梅治良/版
- 年代
- 明治初期 明治7年仲秋 1874 19世紀
- 員数
- 2冊
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-119502.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

七福神御守
高島屋七福殿
江戸東京博物館

帝國美術院第三回美術展覽會圖録 日本画之部
文部省/編
江戸東京博物館

青い鳥楽譜 第76編 噴水・かめのこねかそ
佐々木英/編
江戸東京博物館

陸奥国信夫郡荒井村明細指出帳
名主 庄助/他作成
江戸東京博物館

歯磨新聞広告 クラブ歯磨
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

手ぬぐい(東八拳土俵用)
江戸東京博物館

街灯
江戸東京博物館

アウシュヴィッツ収容所(日本語版)
国立アウシュヴィッツ・ビルケナウ博物館
江戸東京博物館
![作品画像:[承応2年八丈島治方条々写]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1386238-L.jpg)
[承応2年八丈島治方条々写]
江戸東京博物館

(諸書附留帳・大坂平野流町 二)
江戸東京博物館

写し絵写真青焼 楽人(「三番叟」)
江戸東京博物館

万国婦人子供博覧会 交通館行切符
江戸東京博物館

明治十六年略本暦
江戸東京博物館

青い鳥楽譜 第53編 眠り草
佐々木英/編
江戸東京博物館

立効丸外箱
宝丹本舗 守田治兵衛/製
江戸東京博物館