
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 屠蘇用水注
- 資料番号
- 89000040
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 年中行事
- 作者(文書は差出人)
- 黒江屋漆器店/製
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 6.4 cm x 16.6 cm x 16.0 cm
- 備考
- 関係品:89000041
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-128535.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

十一代目片岡仁左衛門
江戸東京博物館

明治四十二年九星早見
望月輝/著作
江戸東京博物館

物産館 物産館屋上ヨリ市中ヲ望ム
江戸東京博物館

竹網代編小箱
江戸東京博物館

昭和31年度 企画と調査 方針・組織・内容・予算(昭和31年5月)
東京都総務局総務部企画課/作成
江戸東京博物館

手拭小下絵 「まとい散らし浴衣図案」
江戸東京博物館

名誉冠磁器製徳利
江戸東京博物館

果物屋店頭風景
田中緑紅/撮影
江戸東京博物館

(近江)堅田の落雁
江戸東京博物館

天保新鐫 懐宝一覧
江戸東京博物館

博覧会共進会 刷物 平和記念東京博覧會 地図
平和記念東京博覧會/製作
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 炭団の特別配給!!
京橋区町会連合会/製作
江戸東京博物館

第十六回「毎日演劇教室」
江戸東京博物館

鼠透文矢立
江戸東京博物館

メートル尺貫換算表
田中武七/発明・作成 四海書房/発行
江戸東京博物館

諸国名所百景 豊前小倉瀬海岸景
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館