- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 五つ玉そろばん
- 資料番号
- 89000017
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 計算度量
- 年代
- [近世~近代] 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 8.8 cm x 38.8 cm x 2.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-128511.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
[花のスケッチ]4へびいちご・みやこぐさ・たんぽぽ・からすのえんどうの群生
清水崑
江戸東京博物館
番台用 踏み台
江戸東京博物館
「一九二七年型インデアン自動自転車」「小説富士第三巻」他
二葉屋株式会社、福永書店他
江戸東京博物館
無尽灯
田中久重系統
江戸東京博物館
炭切ノコギリ
カジヤマ製作所/製
江戸東京博物館
島崎藤村について
武林無想庵
江戸東京博物館
茶穀馬糧化報国運動 隣組回報 町会隣組の皆様へ
東京府 東京市 区役所/製作
江戸東京博物館
スタンド
関山峯雄/製作
江戸東京博物館
鉄兜
江戸東京博物館
澤之鶴
江戸東京博物館
伝単 No.2097 海を失った「海国日本」
江戸東京博物館
『お幸団七夢模様』講談倶楽部 銭形平次の巻 1
清水崑
江戸東京博物館
秩父札所名山高山方角道法案内絵図
妙音寺/作成
江戸東京博物館
書留 一 諸取計之部
江戸東京博物館
議定書(伏越樋新規取替の処人足出金方につき連印議定書)
小針村 真次郎/他25名作成
江戸東京博物館
歌舞伎座番組 昭和九年七月興行
江戸東京博物館