- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 棹秤
- 資料番号
- 89000007
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 計算度量
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 9.6 cm x 36.3 cm x 25.4 cm
- 備考
- 関係品:89000018
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-128501.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
書簡(傷病兵の治療に従事する事)
永田文造
江戸東京博物館
ミニチュア玩具 団扇(君なつかしと都鳥)
江戸東京博物館
新聞切抜 近世名勝負物語 第二十話「出版の王座」[27]
江戸東京博物館
戦時農園講義録 第三集
江戸東京博物館
薬袋 「実母散」
江戸東京博物館
朝日さんさんとして竹のかげ石の水
中村武羅夫
江戸東京博物館
明治座 昭和33年4月 葭町をどり紅会 台本 桃扇記
[八木隆一郎/作]
江戸東京博物館
ランタン
江戸東京博物館
明治三十丁酉年九星日用便
石川正吉/著
江戸東京博物館
型紙 割型底面
江戸東京博物館
西小川町一丁目 秋山錫吉母おひさ 石川おえい 竹内一男 三人斬
佐野金之助/著
江戸東京博物館
力士と行司(梅ヶ谷他)
江戸東京博物館
新築日本橋麒麟燈
江戸東京博物館
拳独稽古
山桜漣々(漣々初世),逸軒揺舟/著 喜多川豊春/画
江戸東京博物館
(高砂屋上神社)都恋しき片枝の松
江戸東京博物館
大阪支店店卸表・工場店卸表・統計及比較表の封筒(昭和十年度)
守田宝丹店/作成
江戸東京博物館