- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 五月飾 幟立
- 資料番号
- 89000005
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 年中行事
- 年代
- [明治期] 19~20世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 12.3 cm x 86.0 cm x 65.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-128499.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
粉本 山中の堂舎
[柴田是真/画]
江戸東京博物館
182 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館
氷室麦満んぢう引札
江戸東京博物館
教育参考資料 植物標本
江戸東京博物館
狛犬を囲む水兵と子供たち
江戸東京博物館
丸面子
江戸東京博物館
大火前後ノ函舘市街
江戸東京博物館
[泣くおばさんと王さん][王さんアラビアへ行く2] 原画
清水崑
江戸東京博物館
鈴
江戸東京博物館
読売新聞 第5792号
江戸東京博物館
(乳母奉公人請状之事)他
江戸東京博物館
富士講 スライド 吉田口富士浅間神社
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
裁縫練習作品
江戸東京博物館
[かっぱのかるたとり]二
清水崑
江戸東京博物館
明治座 昭和41年7月上演台本 板橋の女
田中澄江/原作 田中千禾夫/演出
江戸東京博物館
京橋区京橋尋常小学校 賞牌
鵜澤商店/製
江戸東京博物館