
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 羽田の国際飛行場の壮観(大東京蒲田区)
- 資料番号
- 88138807
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-114963.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

ゐぜん録 全(天明七丁未年六月十七日伊奈半左衛門様江差出候書付之写)
麹町拾三丁目 家主 五郎兵衛店 甚兵衛/作成
江戸東京博物館

[愛国婦人会 会員木札]
木杯朱塗物問屋 黒田忠譲/製
江戸東京博物館

手拭型紙 紅葉
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

まんがすごろく(『アサヒグラフ』新年付録)
江戸東京博物館

[諸上申写綴込断簡]
江戸東京博物館

書軸(語節臨写)
日下部鳴鶴
江戸東京博物館

最新詳密金刺分県図 富山県全図
木崎盛政
江戸東京博物館

若者議定助合金天王社内地祭り村持場松首植立三廉割合取立帳
江戸東京博物館

絵画叢誌 第60巻
江戸東京博物館

(六)二宮先生桜町廻村の画像(栃木県芳賀郡物部村国民小学校蔵)
永江維章/編輯
江戸東京博物館

風流人形之図
歌川国芳/画
江戸東京博物館

手拭 磨多呂人形(馬人形を持つ子供)真多麿
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

絵コンテ[「フグとメザシの物語」挿絵]137
清水崑
江戸東京博物館

下絵[女かっぱ四態]4
清水崑
江戸東京博物館

借用申金子証文之事
小松村 金借り主 茂右衛門/他1名作成
江戸東京博物館

三味線文化譜 はうた集 第7編
四世杵家弥七/編
江戸東京博物館