
(復興の新東京)浅草駒形橋及厩橋本所方面ヲ望ム (New Tokyo after Reconstruction) View of the Asakusa Komagatabashi Bridge, Umayabashi Bridge, and Honjo District
88137801震災後東京名所甲一号アルバムに収納されていた
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- (復興の新東京)浅草駒形橋及厩橋本所方面ヲ望ム
- 資料番号
- 88138447
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 昭和初期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-114694.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

廃業御届(娼妓廃業届)
江戸東京博物館

東京劇場 昭和18年2月興行筋書 前進座 傷病将士慰安会
衣笠静夫/編輯
江戸東京博物館

安見御江戸絵図
板垣信成/写
江戸東京博物館

木碑
江戸東京博物館

関東大地震画:火除寺 霊雲寺
近藤浩一路/画
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 虎の門風景 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

春日大社
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡本町田村)
江戸東京博物館

昭和十三年三月 新聞切り抜き 赤ちゃんの人工栄養 牛乳で育てる場合の注意 消毒や薄め方はどうするか
江戸東京博物館

読売新聞号外 1991年2月22日
江戸東京博物館

定式別勅使女御使御参向御料理方働人足御注文帳写
江戸東京博物館

アイヌ民族荷物ヲ負テ外出ノ風俗
江戸東京博物館

文化財調査 勤王六志士の墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 帯はない方が身軽でいい(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

東京勸業博覧会画譜 美術館外面及内部の美観
江戸東京博物館

粉本 大黒の米搗き
[柴田是真/画]
江戸東京博物館