 
        88137801震災後東京名所甲一号アルバムに収納されていた
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- (大東京)皇居二重橋
- 資料番号
- 88138167
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 大正~昭和初期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-114388.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    大漁唄い込み,豊年まつり
江戸東京博物館
](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/685723-L.jpg) 
		    [平山行蔵宛書状](砲術相止めにつき返事、永く信友の交り仕りたく )
[井上貫流/作成]
江戸東京博物館
 
		    護符 大黒像 湯沢新太夫
江戸東京博物館
 
		    籐製バッグ
江戸東京博物館
 
		    丸面子
江戸東京博物館
 
		    十銭
江戸東京博物館
 
		    航空郵便案内及び時間表
Miro Shi/作画
江戸東京博物館
 
		    都下稀有ノ大洪水向島堤ヨリ見ル小梅土手ノ浸水
江戸東京博物館
 
		    国立劇場 昭和51年10月興行パンフレット 開場十周年記念 第80回 国立劇場十月歌舞伎公演
国立劇場事業部/編
江戸東京博物館
 
		    [臨時補助貨幣 十銭アルミニウム貨]
大蔵省造幣局/製
江戸東京博物館
 
		    東京日日新聞 昭和2年度 第18314号 朝刊
江戸東京博物館
 
		    昭和十一年六月 新聞切り抜き キモノと襦袢の襟元を恰好よくする工夫
江戸東京博物館
 
		    並ぶ大砲
江戸東京博物館
 
		    南座 昭和30年9月興行パンフレット 松竹経営50周年記念興行 九月大歌舞伎
江戸東京博物館
 
		    日本基督教婦人矯風会 会長矢島梶子
江戸東京博物館
 
		    新絵本太閤記 第十一回[船で来た武士]
清水崑
江戸東京博物館