88137801震災後東京名所甲一号アルバムに収納されていた
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 月光に映える永代清洲の諸橋
- 資料番号
- 88138165
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-114386.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
はがき(関東特売品の抽籤結果)
醸造元 堀野本家/作成
江戸東京博物館
明治五年壬申租税皆済帳
足柄県庁/作成
江戸東京博物館
[瓦代金振込に付]
近江鉄道桜川駅前 内国通運株式会社 桜川取引店
江戸東京博物館
九星日割かがみ
梅本幸吉/著
江戸東京博物館
美人十二ケ月 洲崎の汐干狩 四月
江戸東京博物館
手拭熨斗袋 寿(白無地) 蓼胡紋
江戸東京博物館
箕面山瀧安寺大書院
江戸東京博物館
新絵本太閤記 第三回[腰から帳簿を提げた男]
清水崑
江戸東京博物館
婚礼衣裳(打掛 花薬玉末広文様)
越見屋
江戸東京博物館
聖上陛下御平癒祈願
TOKYO MATSUMURA/製
江戸東京博物館
尾張屋版江戸切絵図 赤坂絵図
景山致恭/図
江戸東京博物館
少年倶楽部附録 絵はがき印刷版(手作りの年賀状)
江戸東京博物館
複製版画 東海道五拾三次 其二十四 嶋田
江戸東京博物館
御手元
和田徳治郎/作成
江戸東京博物館
「板前の掌大寒の水」
清水崑
江戸東京博物館
家事日誌
杉浦たま子
江戸東京博物館