永久に湖底に沈む排水路(1957年~6月6日午前7時21分 奥多摩湖貯水開始の瞬間) The Drainage Canal That Will Permanently Lie at the Bottom of the Lake (7:21 AM, June 6th, 1957, the Moment of the Start of Water Impoundment into Lake Okutama)
88137801震災後東京名所甲一号アルバムに収納されていた
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 永久に湖底に沈む排水路(1957年~6月6日午前7時21分 奥多摩湖貯水開始の瞬間)
- 資料番号
- 88138162
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 昭和中期 昭和32年 1957 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-114383.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
文化財調査写真 高架橋から見た風景
永江維章/撮影
江戸東京博物館
熊の平停車場全景
江戸東京博物館
護符 上野国榛名山 満行宮大権現
江戸東京博物館
龍角散 外缶
株式会社龍角散/製
江戸東京博物館
桐紋付羽織(紗)
江戸東京博物館
田内主税宛書状
江戸東京博物館
文化財調査写真 高倉山
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
大阪歌舞伎座 昭和23年8月興行筋書 東西合同大歌舞伎納涼興行
村上勝/編
江戸東京博物館
色紙「一天万水…」
大眉禅師
江戸東京博物館
川越表米一件書付并ニ来状
江戸東京博物館
小石川植物園 温室内部
江戸東京博物館
袖なし袢纏
江戸東京博物館
酒瓶と果物(外国製)
江戸東京博物館
大正十五年一月カレンダーとシルエット(年賀状)
江戸東京博物館
第六高等学校運動会記念(モザイクデザイン)
江戸東京博物館
ライオン石鹸看板
江戸東京博物館