
88137801震災後東京名所甲一号アルバムに収納されていた
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新大東京名所
- 資料番号
- 88138101,88138134-88138136,88138470-88138471,88138475
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1組
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-114348.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

光風会第二回展覧会出品 隅田川(竹久夢二氏筆)
江戸東京博物館

昭和十六年十二月 恒例尾上菊五郎単独興行 坂東三津五郎・大谷友右衛門加入
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

判事通知(護衛隊差図役見習被命候につき)
江戸東京博物館

陛下の赤子二重橋前に泣て御本復を祈る(大内山ノ愁雲)
江戸東京博物館

震災で焼けて半分残った凌雲閣(十二階)
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

電気館ニュース NO.30
小川久嗣/編集、発行
江戸東京博物館

売薬進物 紙帽子「キキメ第一トヤマの家庭薬」
江戸東京博物館

日本手ぬぐい
江戸東京博物館

手提げ弁当 (竹編)3段重
江戸東京博物館

フェルトおしろい奇白
成光堂/製
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

文化財調査写真 臼杵磨崖仏
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

小菅刑務所塔
江戸東京博物館

御参勤附
江戸東京博物館

はやり唄役者文句新ぐいぐいぶし
江戸東京博物館

斎藤実夫妻
江戸東京博物館