 
        明治百年凌雲閣絵解・二十三年版《大日本凌雲閣之図》より 十階運動室及び回梯子之図 (喜多川周之 昭和四十三年 年賀状) The 100th Anniversary of the Era Name Change to Meiji: Illustrated Explanation on the Ryōunkaku Tower, from the 1948 Edition Pictures of Great Japan Ryōunkaku Tower; Picture of the 10th-Floor Exercise Room and Spiral Staircase (Kitagawa Chikashi, 1968, New Year's Greeting Card)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治百年凌雲閣絵解・二十三年版《大日本凌雲閣之図》より 十階運動室及び回梯子之図 (喜多川周之 昭和四十三年 年賀状)
- 資料番号
- 88137792
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 昭和後期 昭和42年 1967 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-113981.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    都民と都政の歴史 東京20年 都政の歴史(通史) 序章・第一編
江戸東京博物館
 
		    元治改正万世雲上明鑑 乾
江戸東京博物館
 
		    世上各国写画帝王鏡
橋本周延/画
江戸東京博物館
 
		    五升樽(白鷹)
吉田屋酒店/製
江戸東京博物館
 
		    (明治四十三年八月東京大洪水ノ実況)亀井戸天神
江戸東京博物館
 
		    農村の子供たち 2
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館
 
		    本棚
江戸東京博物館
 
		    歌舞伎座 昭和29年11月興行パンフレット 芸術祭11月大歌舞伎 菅原伝授手習鑑 珠取譚 絵本太功記 黒塚 鰯売恋曳網 波の鼓 寿靭猿 保名 傾城反魂香 夕霧伊左衛門 廓文章
江戸東京博物館
 
		    長板中形型紙 大判糸入 変わり水流文に松
江戸東京博物館
 
		    筵
江戸東京博物館
 
		    出納日記
水野富喜子
江戸東京博物館
 
		    下絵[男かっぱの上で逆立ちをする女かっぱ2]
清水崑
江戸東京博物館
 
		    新民謡 古河小唄,枕河小唄
落合白桃/詩 石塚福太郎/曲 野中缶史/詩 石塚福太郎/曲
江戸東京博物館
 
		    御府内供連
木下肥後守家来 清水甫助/作成
江戸東京博物館
 
		    着物(袷)
江戸東京博物館
 
		    セルロイド製置物 担ぎと犬
江戸東京博物館