
88137211震災前アルバムに収納されていた
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 武州小河内鶴之温泉場入口
- 資料番号
- 88137604
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期~大正期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-113772.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

(裁判吟味及び申渡史料借用等司法省関係書類)
江戸東京博物館

大正時代の「新潮」
宇野浩二
江戸東京博物館

文化財調査写真 大谷観音
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

薄緑娘白浪
假名垣魯文/著 落合芳幾,歌川芳虎/画 篠田久次郎/画
江戸東京博物館

東八拳打ちぞめ会記事
江戸東京博物館
![作品画像:[新吉原細見記]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1310685-L.jpg)
[新吉原細見記]
江戸東京博物館

東京少女歌舞伎改め市川少女歌舞伎劇団 興行パンフレット 菅原伝授手習鑑 伽羅先代萩 双蝶々曲輪日記 市川三升口上 生写朝顔日記 恋女房染分手綱 近江源氏先陣館 梅川忠兵衛
江戸東京博物館

燈蓋
江戸東京博物館

東京劇場 昭和21年6月興行番組 尾上菊五郎・中村吉右衛門・澤村宗十郎・松本幸四郎 合同大歌舞伎
江戸東京博物館

三櫓華の姿見 岩井紫若の阿古屋
豊原国周/画
江戸東京博物館

包紙「草案類其外不用之書類」
江戸東京博物館

茅場橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/撮影
江戸東京博物館

明治座 昭和58年4月上演台本 市川猿之助演出 奥州安達原
近松半二/作 戸部銀作/監修・演出 奈河彰輔/補綴・演出 市川猿之助/演出
江戸東京博物館

高尾山真景絵葉書
江戸東京博物館

土地貸借賃料領収証
江戸東京博物館