
愛知県主催三府二十八県連合共進会 蚕糸館及待賓館ノ遠望 Thirty-One Prefecture Joint Fair Hosted by Aichiken: Sericulture Pavilion and Distant View of the Special Guest Pavilion
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 愛知県主催三府二十八県連合共進会 蚕糸館及待賓館ノ遠望
- 資料番号
- 88136799
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 発行所(文書は宛先)
- 日本葉書通信社
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 備考
- 88136782のアルバムに収納されていた
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-109740.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

枕行灯
江戸東京博物館

捕縛口書他
第三大区一ノ区隊長辻正中/作成
江戸東京博物館

下駄修理職人
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.349
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

原簿
守田宝丹/作成
江戸東京博物館

奉預り候証文之事 (市原郡草苅村文書)
草苅村名主 中村忠右衛門/他8名作成
江戸東京博物館

尾張屋版江戸切絵図 駿河台小川町絵図全
景山致恭/著
江戸東京博物館

東京開華名所図絵之内 亀戸梅やしき庭中
歌川広重(3代)/画 秀勝/彫
江戸東京博物館

東京名勝図絵 向嶋の花盛
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

小皿
江戸東京博物館

手古舞 半襦袢
江戸東京博物館

[軍制の変]
江戸東京博物館

三番叟(三番叟人形)
千壽亭孝山/作
江戸東京博物館

明治座 昭和39年10月上演台本 オリンピック東京大会開催記念十月公演 秋の新派祭 船宿の女
川口松太郎/作・演出 榎本滋民/演出補
江戸東京博物館

代用ナイフ(竹製)
江戸東京博物館

地震鯰絵 世直し鯰の情
江戸東京博物館