
横須賀海軍工廠第四船渠開通式 軍艦相模 (ペレスウエート)ノ入渠準備 Opening Ceremony of the Yokosuka Naval Arsenal 4th Dock, Preparation for Warship Sagami (Peresvet) to Enter into Dock
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 横須賀海軍工廠第四船渠開通式 軍艦相模 (ペレスウエート)ノ入渠準備
- 資料番号
- 88136227
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 備考
- 88136151のアルバムに収納されていた
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-109223.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

隣組回覧板(京橋区湊町) 急告 靖国神社臨時大祭ニ際シ国民黙祷ノ事他
湊町南町会/製作
江戸東京博物館

地券
神奈川県
江戸東京博物館

麻布西町濃辺国武氏庭園蝦蟇池の図・同本村町氷川神社の図(風俗画報挿図)
江戸東京博物館

袴
江戸東京博物館

池田組北山村曹洞宗寺院宗門御改下書帳
成就院/作成
江戸東京博物館

中村助五郎と大谷広次
勝川春好/画
江戸東京博物館

八丈島のすべて
江戸東京博物館

[風景画]
里見丹治/□仕者 水村末吉/画版掛 大熊速/印刷者
江戸東京博物館

形なき想ひを抱き半生はただ群集のあとにつきしか
馬場孤蝶
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

菓子用木型 ふきのとう
江戸東京博物館

(日本アルプス白馬岳)標高七千尺原始的浴漕に浸りて身心正に羽化登仙せんとする白馬温泉
江戸東京博物館

大黒葡萄酒景品付売出
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

昭和十三年十一月 新聞切り抜き 毛のシャツを洗ふ時には
江戸東京博物館

覚(横帳断簡)
江戸東京博物館