
東京日本橋開通紀念 徳川慶喜公筆日本橋橋標 Commemoration of the Opening of the Nihombashi Bridge, Tokyo; Calligraphy of "Nihombashi" by Lord Tokugawa Yoshinobu for the Name Plaque
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京日本橋開通紀念 徳川慶喜公筆日本橋橋標
- 資料番号
- 88136197
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治44年 1911 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 備考
- 88136151のアルバムに収納されていた
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-109193.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

御達写(町並地拝借者金銀貸借にて家作土蔵書入につき神奈川県庁達)
岩瀬村名主 栗田源左衛門/写
江戸東京博物館

汐汲(上),汐汲(下)
江戸東京博物館

[関東大震災被害 神奈川県某所]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

差上申御請書之事(関東在々取締の儀組合村方にて悪党取押の旨につき)
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,004号
江戸東京博物館

国民精神総動員「向ふ三軒両隣心あはせて防空防火」
『キング』編集部/作成
江戸東京博物館

田中絹代(松竹)
江戸東京博物館

質地証文之事 他(中町村関係質地文書)
中町村 利兵衛/他作成
江戸東京博物館

東京市公園概況
江戸東京博物館

月掛保険料領収帳
明治生命保険相互会社/作成
江戸東京博物館

桂離宮 笑意軒
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

YURAKU WEEKLY
江戸東京博物館

(助郷免除奉願上候)
江戸東京博物館

京都清水寺舞台
江戸東京博物館

青島パノラマ
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館