
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 銀座
- 作品/資料名
- 作者名
- 福田 勝治
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 作品/資料番号
- 10013105
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/49762/
作者について
福田勝治 / FUKUDA Katsuji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2396
- 生年月日
- 1899-01-17
- 生地
- 山口県防府市三田尻
- 没年月日
- 1991-12-26
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2396
- VIAF ID
- 31104627
- NDL ID
- 00013793
- ULAN ID
- 500475954
- AOW ID
- _40426895
- Wikidata ID
- Q6353435
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

英中砲兵隊、寧波
作家不詳
東京都写真美術館

俺の産んだ子
岡田 裕子
東京都写真美術館

Yoo Gunaa
ギジェン, マウリシオ
東京都写真美術館

Ten years in the American Navy ランジェリーの競売、米艦フォレスタル艦内、地中海上
ファリントン, メルヴィン・クレイトン
東京都写真美術館

東京
小島 康敬
東京都写真美術館

道
北井 一夫
東京都写真美術館

つらら
河野 浅八
東京都写真美術館

昼寝
東松 照明
東京都写真美術館

運河の開削
作家不詳
東京都写真美術館

シカゴ、シカゴ #8478
石元 泰博
東京都写真美術館

ウィットビー、吸殻
サトクリフ, フランク・メドウ
東京都写真美術館

サイゴンの米大使館に残されていた写真。大使館員と兵員が脱出撤退した後の館内には焼却処分した機密書類が散乱していた。焼け残り、乳剤のはげた一枚の写真がこの戦争をひそかに表現しているようにも見えた(Saigon. 1975年6月)
中村 梧郎
東京都写真美術館

La album de carte de visite (男性像)
作家不詳
東京都写真美術館

(Photographs of China)
作家不詳
東京都写真美術館

(中国の写真)
作家不詳
東京都写真美術館

打ち出し細工の鉄製ランプ、モンブリゾン伯爵の執務室、万国博覧会で展示
アジェ, ウジェーヌ
東京都写真美術館