
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宮崎宮 鵜戸神社
- 資料番号
- 88135762
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-108975.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

昭和十年十月 新聞切り抜き 今晩の献立(一)イサキのバタ焼き(二)胡瓜の酢のもの
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和9年度 第20650号
江戸東京博物館

三代目中村梅玉ブロマイド
江戸東京博物館

記(足柄県愛甲郡中津村講中にて浄瑠璃開催の件宥免願)
熊坂国蔵/他作成
江戸東京博物館

寿初春大歌舞伎
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館

写し絵写真「日高川入相花王」 写真 松と石碑
江戸東京博物館

梅田会々費領収証(町会会費領収)
梅田会
江戸東京博物館

御膳一式 汁椀
江戸東京博物館

借用申金子証文之事(市原郡草苅村文書)
草苅村 借主 惣右衛門/他1名作成
江戸東京博物館

宝丹
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和28年2月公演筋書
江戸東京博物館

かりたく文句いいかかぶし
江戸東京博物館

松根
江戸東京博物館

タイヤ消しゴム
江戸東京博物館

ちらし「新築開店お茶とのり景品付大売出し」
江戸東京博物館

伍之部(文化~天保年間の刑罪や遺骸等に関わる届出事例書留)
江戸東京博物館