- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- イタリア紀行
- 作品/資料名
- 唄に生きる
- 作品名(原題)
- 唄に生きる
- 作者名
- 福田 勝治
- 制作年
- 1955
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 作品/資料番号
- 10013087
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/36951/
作者について
福田勝治 / FUKUDA Katsuji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2396
- 生年月日
- 1899-01-17
- 生地
- 山口県防府市三田尻
- 没年月日
- 1991-12-26
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2396
- VIAF ID
- 31104627
- NDL ID
- 00013793
- ULAN ID
- 500475954
- AOW ID
- _40426895
- Wikidata ID
- Q6353435
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
Park City マゾニック・ヒルより北東を望む。前景左より:プロスペクター・ヴィレッジ、プロスペクター・パーク、第1、第2分譲地。
ボルツ, ルイス
東京都写真美術館
(松の木と水面)
恒成 重康
東京都写真美術館
La album de carte de visite No.101
作家不詳
東京都写真美術館
ある日、ある所
石元 泰博
東京都写真美術館
東京(昭和16-21年) 銀座3
菊池 俊吉
東京都写真美術館
PHENAKISTISCOPES ヘリオシネグラフの円盤
作家不詳
東京都写真美術館
(女性像)
井手 傳次郎
東京都写真美術館
無題
操上 和美
東京都写真美術館
街、東京 #172
石元 泰博
東京都写真美術館
(牛)
恒成 重康
東京都写真美術館
幸運の町 春と修羅 金ヶ崎町永沢
大島 洋
東京都写真美術館
New Standard Landscape
かんの さゆり
東京都写真美術館
京橋、築地産院にて
藤本 四八
東京都写真美術館
Album of Paris Universal Exhibition 巨大な提灯
横山 松三郎
東京都写真美術館
仏教伝来 サーンチー仏塔塔門荘厳
白川 義員
東京都写真美術館
大いなるエジプト 朝もやのなか、渡し場へ急ぐ村人たち
渡部 雄吉
東京都写真美術館