- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 釜山全景 釜山停車場
- 資料番号
- 88134127
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 発行所(文書は宛先)
- 朝鮮総督府鉄道局
- 年代
- 明治後期~大正期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-107292.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
護符 奉修千勝大明神御本地護摩供各願成就祈所
江戸東京博物館
錦繍[段]
守拙斎三近由的/校
江戸東京博物館
稲荷大神神璽 木箱
江戸東京博物館
井上貫流左衛門宛書状(出立の砌餞別の品々頂戴につき御礼)
石橋忠兵衛/作成
江戸東京博物館
七言二句「万物静観皆自得…」
高島秋帆/筆
江戸東京博物館
明治天皇宸翰懐紙(国民新聞新築記念付録)
江戸東京博物館
さし絵 [裸で眠る女性] 東光太平記
清水崑
江戸東京博物館
相生橋 橋名板拓本
江戸東京博物館
新絵本太閤記 第十三回[田植えについての会話]
清水崑
江戸東京博物館
箱根 芦ノ湖畔ノ富士 四景
江戸東京博物館
借用申金子証文之事(礒部村文書)
礒部村 借主 喜兵衛/他2名作成
江戸東京博物館
東京日日新聞
江戸東京博物館
西多摩郡草花村字南小宮地目開墾願(武蔵・多摩郡平沢村内田家文書)
小宮尚光/外23人作成
江戸東京博物館
理事名簿資料提出依頼
東京露店商同業組合 理事長 尾津喜之助/作成
江戸東京博物館
志士小伝
城兼文/著
江戸東京博物館
博覧会共進会 刷物 東京勧業博覧会 井口毛織物店
井口毛織物店/作成
江戸東京博物館