
渋谷、玉川間六里 疾行僅二半時間 (蛍と河原) Travels the 6 ri Journey Between Shibuya and Tamagawa in Two and a Half Hours (Fireflies and Riverbank)
佐藤松州/画
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 渋谷、玉川間六里 疾行僅二半時間 (蛍と河原)
- 資料番号
- 88134060
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 作者(文書は差出人)
- 佐藤松州/画
- 発行所(文書は宛先)
- 高尚堂/製作 玉川電気鉄道株式会社/発行
- 年代
- 近代 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-107218.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

八丈島 大坂隧道建碑記念
江戸東京博物館

東京十二月之内 二月
尾竹国一/画
江戸東京博物館

泥メンコ
江戸東京博物館

小石川植物園 温室内蘭室
江戸東京博物館

御名残狂言御礼下り市川眼玉御目見得引合の口上
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/撮影
江戸東京博物館

雛段式分譲地の一部
江戸東京博物館

あつま 鴬
楊洲周延/画
江戸東京博物館

姫路階行社 (行在所)
江戸東京博物館

民俗調査写真 海岸立岩
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

噴水と池
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

休息山立正寺 庭園及御宝庫
江戸東京博物館

御歳暮粗品進呈 浅草公園 千代田館
江戸東京博物館

ウヅラ石鹸
江戸東京博物館

(東京名所)浅草観世音本堂
江戸東京博物館

たばこ看板 ピーコック
江戸東京博物館