
渋谷、玉川間六里 疾行僅二半時間 (蛍と河原) Travels the 6 ri Journey Between Shibuya and Tamagawa in Two and a Half Hours (Fireflies and Riverbank)
佐藤松州/画
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 渋谷、玉川間六里 疾行僅二半時間 (蛍と河原)
- 資料番号
- 88134060
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 作者(文書は差出人)
- 佐藤松州/画
- 発行所(文書は宛先)
- 高尚堂/製作 玉川電気鉄道株式会社/発行
- 年代
- 近代 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-107218.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

熊手
江戸東京博物館

時事新報 大正13年度 第14863号
江戸東京博物館

五銭硬貨
江戸東京博物館

乍恐以書附御届奉申立候
中居村名主 重兵衛/作成
江戸東京博物館

届書(幹事決定ニ付)
第五部長 白崎庄松/作成
江戸東京博物館

小学教育掛図第二輯第十七號 長崎の貿易場(国史尋六第三十八課「徳川家光」)
教育資料会/編
江戸東京博物館

玉屋
江戸東京博物館

近世侠客有名鏡 明治大見立改正新版
江戸東京博物館

万延二辛酉暦(文久元年 江戸暦)
大坂屋長四郎
江戸東京博物館

井上正夫一座・水谷八重子一座合同劇 明治座/会場
井上正夫
江戸東京博物館

入営の襷
帝国在郷軍人会本所区第三分会 第四班/作成
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

感謝状(町田町役場営繕寄附に対して)
江戸東京博物館

のし袋「祝入営」(葉書弐拾枚)
武蔵国南多摩郡町田町 中久商店/製
江戸東京博物館

海内要用文通一覧
龍章堂主人/著
江戸東京博物館

沖禎介 絵葉書
江戸東京博物館