
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日本橋開通記念
- 資料番号
- 88133920
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 発行所(文書は宛先)
- 松声堂
- 年代
- 明治後期 明治44年 1911 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-107058.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

目安願書写(入会山所方捍領出入につき一件)
小前惣代 新右衛門/他作成
江戸東京博物館

観世流改訂謡本 内二十 邯鄲
丸岡桂/訂正
江戸東京博物館

(賃金滞り出入につき九屋町徳兵衛代改助町奉行へ出訴一件書付)
江戸東京博物館

新協劇団第二回公演 築地小劇場/会場
新協劇団
江戸東京博物館

のりたまご
清水崑
江戸東京博物館

息子の縁談(21)[鏡にうつった女の顔]
清水崑
江戸東京博物館

ビールグラス
江戸東京博物館

伊藤尋満、幸子宛葉書
重坊/作成
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1865年 横浜での打首 Execution at Yokohama
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和40年2月公演筋書 花形歌舞伎
江戸東京博物館

絵葉書 袋 万寿山之美観 清朝の栄華を語るnFine scenes of Manjusan.
江戸東京博物館

領収證書
江戸東京博物館

東京真画名所図解 三ツ又永代
井上安治/画
江戸東京博物館

明治座9月山本富士子特別公演(手拭い)
江戸東京博物館

幻灯写し絵(『創』’73 2)
岡村卓芳/編
江戸東京博物館

手拭型紙 鱗紋と桜の花びら
松山貞太郎/作
江戸東京博物館