
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新粧 をのぶ
- 資料番号
- 88133795
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 近代 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-106922.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

明治四十三年八月大洪水の実況本所押上町ノ大浸水
江戸東京博物館

大阪新歌舞伎座 昭和48年5月興行筋書 吉例第五回大阪顔見世大歌舞伎
新歌舞伎座宣伝課/編 宝文社印刷KK/印刷
江戸東京博物館

井上正夫・水谷八重子合同公演 明治座/会場
井上正夫
江戸東京博物館

明治座 昭和58年5月上演台本 明治座創業90周年再開場25周年・第13回大川橋蔵五月薫風公演 「ご挨拶 夢の宴」「清元 かりがね」
土橋成男/構成演出
江戸東京博物館

慶応三卯年収納其外仕訳書
中神村知行名主弥八/他
江戸東京博物館

従軍記章
江戸東京博物館

歌詞カード「牡丹の曲」「明日の運命」 コロムビアレコード
江戸東京博物館

ヒヨリゲタ
江戸東京博物館

山と水写真展覧会
山田応水
江戸東京博物館

坩堝
江戸東京博物館

東京歌舞伎座幹部大合同一座 昭和18年巡業筋書
江戸東京博物館

観世流改訂謡本 内十九 善知島
丸岡桂/訂正
江戸東京博物館

馬の脚
芥川龍之介/作
江戸東京博物館

博覧会共進会 刷物 本會宣傳部理事ヲ嘱託致候也
高松市主催全國産業博覽會々長高松市長 石原留吉/作成
江戸東京博物館

時事写真新聞 第二九〇七号
江戸東京博物館

手古舞 半襦袢(神田明神祭礼用)
江戸東京博物館