
工兵の活動 (明治四十三年八月帝都大洪水の惨状) (明治四十三年八月大洪水ノ大惨状)浅草公園六区洪水の実况 飲料水 (明治四十三年八月帝都大洪水の惨状) Activity of the Engineer Corps, Actual Scene of the Flood in Rokku, Asakusa Park, Drinking Water (Devastation of the Great Flood of August 1910 in the Imperial Capital)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 工兵の活動 (明治四十三年八月帝都大洪水の惨状) (明治四十三年八月大洪水ノ大惨状)浅草公園六区洪水の実况 飲料水 (明治四十三年八月帝都大洪水の惨状)
- 資料番号
- 88133148
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-106267.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

文楽座 人形浄瑠璃 昭和27年5月興行筋書 大阪文楽会 第七回公演・文楽座人形浄瑠璃五月興行
江戸東京博物館

和歌、扇面
伝 阿部正弘
江戸東京博物館

磁石
江戸東京博物館

護符 奉修三峯山長日護摩供盗賊除處
江戸東京博物館

民俗調査写真 ひょっとこ踊り
永江維章/撮影
江戸東京博物館

尾山地図(東京市大森区世田谷区 四十六号ノ一)
江戸東京博物館

(東京名所)江戸川の櫻花 CHERRY BLOSSOMS ALONG THE EDOGAWA.
江戸東京博物館

航空糧食航空元気酒瓶
財団法人糧友会/作成
江戸東京博物館

二見ケ浦(No.124)
江戸東京博物館

(松平容保上書等会津藩降伏時書類写)
江戸東京博物館

御高祖頭巾
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

尺時計 節板文字板付円天符尺時計
江戸東京博物館

続諸家人物誌
青柳文蔵茂明/著
江戸東京博物館

背広(上着)
伊勢丹/製
江戸東京博物館

文様縫つぶし巾着
江戸東京博物館