
工兵の活動 (明治四十三年八月帝都大洪水の惨状) (明治四十三年八月大洪水ノ大惨状)浅草公園六区洪水の実况 飲料水 (明治四十三年八月帝都大洪水の惨状) Activity of the Engineer Corps, Actual Scene of the Flood in Rokku, Asakusa Park, Drinking Water (Devastation of the Great Flood of August 1910 in the Imperial Capital)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 工兵の活動 (明治四十三年八月帝都大洪水の惨状) (明治四十三年八月大洪水ノ大惨状)浅草公園六区洪水の実况 飲料水 (明治四十三年八月帝都大洪水の惨状)
- 資料番号
- 88133148
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-106267.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

画帖 東都名勝図絵
江戸東京博物館

帝国議会議事堂竣工記念絵葉書 袋
内閣印刷局/製造
江戸東京博物館

松下英麿あて葉書 「蝦蟆鉄拐」出来上りに関する感想と寄贈先相談(絵葉書)
吉井勇
江戸東京博物館

翼賛政治 号外「第八十二回帝国議会衆議院報告」
江戸東京博物館

陸軍被服本廠裁縫工場
江戸東京博物館

[法名及び周辺図メモ]
江戸東京博物館

中村邸 和室照明
江戸東京博物館

差出申済口一札之事
当人 良右衛門/他9名作成
江戸東京博物館

わしが国,夕暮
江戸東京博物館

当世大相撲錦絵 佐田の山晋松
大下大門/画 遠藤光局/彫 清水幸雄/摺
江戸東京博物館

(育児取締ニ付)
木更津県庁/他作成
江戸東京博物館

上(懸合の件につき上申書)
和三郎/作成
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 だんだん日長、ギロチンと弥次郎べえ(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

稲10銭アルミ貨
江戸東京博物館

新聞切抜(リボンジュース広告)
江戸東京博物館

明治座 昭和49年6月上演台本 六月特別公演 勝小吉
川口松太郎/作・演出 松浦竹夫/演出
江戸東京博物館