
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- (明治四十参年八月東京大洪水)浅草千束町ノ浸水
- 資料番号
- 88133139
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-106263.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

韮山御役所江差上候請書写
組頭 喜平次/作成
江戸東京博物館

神武天皇
江戸東京博物館

東京名所四十八景 日くらしの里
昇斎一景/画
江戸東京博物館

亥御年貢米皆済目録
場□又左衛門/作成
江戸東京博物館

岡田耕三あて葉書
小宮豊隆/作
江戸東京博物館

民俗調査写真 民具(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

第一回長唄研精会別会唄本
江戸東京博物館
![作品画像:[東叡山惣御霊屋最樹院様御霊屋御参詣につき]御詰衆御参詣相済凌雲院仮御装束所江被為入候節御供開場絵図](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1005882-L.jpg)
[東叡山惣御霊屋最樹院様御霊屋御参詣につき]御詰衆御参詣相済凌雲院仮御装束所江被為入候節御供開場絵図
牧野山城守/作成
江戸東京博物館

婦系図の歌,お蔦の唄
佐伯孝夫/詞 清水保雄/曲,佐伯孝夫/詞 中山晋平/曲 平茂夫/編曲
江戸東京博物館

焼けて折れ曲がった鉄骨
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

井上末五郎宛書状(御依頼の刀の儀につき)
平山行蔵(子龍)/作成
江戸東京博物館

東京勧業博覧会 不忍池畔売店遠景
江戸東京博物館

消火器
塚本松五郎
江戸東京博物館

手拭型紙 扇面に抱き茗荷紋と花柳紋
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

三角定規
江戸東京博物館

文芸類纂
狩野良信/画 榊原芳野/編
江戸東京博物館