
明治四十三年八月都下稀有ノ大洪水 日本堤ヨリ見る山谷方面ノ浸水 Unusual Great Flood of August 1910 in the Capital: Inundation in the Sanya District, Viewed from Nihontsuzumi
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治四十三年八月都下稀有ノ大洪水 日本堤ヨリ見る山谷方面ノ浸水
- 資料番号
- 88133124
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-106243.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

いかもの趣味 3 考現学の巻
礒部鎭雄/編
江戸東京博物館

文化財調査写真 十一面観音像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

横浜で大八車を引く男性
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

イベントホールL-1(世界都市博覧会 第一期パビリオンイメージ図)
江戸東京博物館

大正二年略本暦
江戸東京博物館

防空頭巾
江戸東京博物館

(巳ノ御年貢籾之事)他
袮津村名主 惣五郎/他6名作成
江戸東京博物館

雪月花 月 盆石
楊洲周延/画
江戸東京博物館

日本美術院第十三回試作展覧会出品「秋日小景」三村石邦氏筆
江戸東京博物館

(東京名所)芝増上寺
江戸東京博物館

(二本松藩領村々諸事記録留)
江戸東京博物館

以書付御歎願奉申上候
江戸東京博物館

ゲタ
江戸東京博物館

読売新聞 第6707号
江戸東京博物館

神敬尚あて書簡 自作掲載の依頼
阿部知二/作
江戸東京博物館

山形県 堀田 高湯温泉のこけし
江戸東京博物館