明治四十三年八月都下稀有ノ大洪水 日本堤ヨリ見る山谷方面ノ浸水 Unusual Great Flood of August 1910 in the Capital: Inundation in the Sanya District, Viewed from Nihontsuzumi
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治四十三年八月都下稀有ノ大洪水 日本堤ヨリ見る山谷方面ノ浸水
- 資料番号
- 88133124
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-106243.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
顔見世番付(安永8年市村座)
鳥居清満(初代)/画
江戸東京博物館
電気扇風機
GENERAL ELECTRIC(U.S.A)/製
江戸東京博物館
文化財調査写真 吉野朝史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
同盟ニュース 世紀の勝利を寿ぐ人の波 帝都・旗と灯と歓喜の一色
江戸東京博物館
巻尺
江戸東京博物館
英国皇帝
江戸東京博物館
万小遣附込覚帳
仲子原飯田乕吉/作成
江戸東京博物館
上野乃満花 不忍競馬之図
小林幾英/画
江戸東京博物館
(娼妓営業関係書類綴)
江戸東京博物館
水道で水をくむ4人の少女
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
昭和三十三年とっておく紙(メモ類一括紙)
江戸東京博物館
一行書 「埋残鐘一声」
伊藤仁斎/筆
江戸東京博物館
書簡(帯祝いの件)
井上市
江戸東京博物館
櫛・髪結道具 笄
江戸東京博物館
日本テレビ放送台本 日立ファミリー・ステージ 圭三ビッグプレゼント エノケンさんこんばんは 第二稿
日本テレビ/制作
江戸東京博物館
差上申済口一札之事
佐藤長次兵衛/他2名作成
江戸東京博物館